1:2016/04/11(月) 08:10:15.97 ID:
「高い強度の試合」を無失点で乗り切り、モンバエルツ監督は手応えをつかむ

J1ファーストステージ第6節、横浜F・マリノスは前節終了時点で首位を走る浦和とホームで対戦し、0-0のスコアレスドローに終わった。横浜FMは浦和を相手にホームゲームながら、自陣深くまで引いて守る守備的なスタイルを選択し、浦和の強力な攻撃陣を抑えることには成功。勝利につなげることはできなかったものの、指揮官や選手はある程度の手応えを感じるゲームとなったようだ。

 チームを率いるエリック・モンバエルツ監督は、2-1で勝利した前節(2日)のG大阪戦の先発から、負傷した日本代表MF齋藤学以外は全く同じメンバーを送り出した。6日に行われたヤマザキナビスコカップの柏戦(1-3)ではメンバー11人をすべて入れ替えるなど休養も十分だったが、この日は守備に体力を使う試合となった。

 浦和のDFラインから始まるビルドアップに対し、横浜FMは常にラインを低く構え、最前線のFWカイケも含めた、11人全員が自陣のセンターサークルよりも後ろに下がっていた。結果だけを見ればゴール前を固める守備は成果を上げたが、攻撃ではカウンターからの単発な攻撃に終始していた。

 それでも、フランス人指揮官は一定の手応えをつかんだようだ。試合後にこう振り返っている。

「浦和という強い相手に対して、非常に高い強度の試合だった。両チームともにチャンスがあったが、堅い守備で0-0になった。今日のゲームを左右するのは切り替えの局面だと予測していた」

「サポーターには少し我慢してほしい」

 この日は得意のドリブルでチャンスを演出する齋藤が不在の中で、代わりに先発した18歳のMF遠藤渓太がカウンターから3度決定機を迎えた。「遠藤は(齋藤)学の怪我もあってチャンスもつかんだ。カウンターからいい仕掛けをしてくれた。残念ながらチャンスで決めることはできませんでしたが、狙い通りの戦いができた」と、抜擢された選手の活躍も含めて結果はイメージ通りだったと主張している。

 チームをけん引する主将の元日本代表MF中村俊輔は、チームの戦い方に関して「引き過ぎていたという見方もあると思うけど、選手層、レベル、タイプを考えたら、現時点ではあのやり方がベスト」と分析している。

 首位の浦和が相手とはいえ、横浜FMもリーグ3連勝と好調を維持し、4位につけていた。それだけにこの試合の戦い方は弱気な姿勢に映ったが、背番号「10」は冷静にチームの状況を見つめ、「サポーターには少し我慢してほしい。現時点ではこれがベスト」と繰り返し強調した。

 加入後、2試合目の出場となったカイケ、MFマルティノスの両外国人もコンディションは万全とは程遠く、連携面でも不足している点は否めない。チームが成熟し切っていないなかでの勝ち点1については、プラスに捉えていると前を向いていた。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160410-00010014-soccermzw-socc

【サッカー】浦和レッズ<ペトロヴィッチ監督>守備的な横浜Fマリノスに「甲府と戦っているようだった」と苦笑い・・・©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460279608/
 
2:2016/04/11(月) 08:11:15.44 ID:
正解じゃない
 
3:2016/04/11(月) 08:13:47.11 ID:
いい加減崩しきれなかったからってアンチフットボール否定するのやめろよ
鞠の守備崩せないようなチームが攻撃的と自負してることの方が恥ずかしい
22:2016/04/11(月) 10:03:35.29 ID:
>>3
マリノスのクラブ規模でハーフコートなんて
恥ずかしい以外の言葉しかないだろ
10:2016/04/11(月) 08:34:24.83 ID:
>>3
つまらないサッカーなのは事実だろ
マリノスサポですら文句言ってるんだから
16:2016/04/11(月) 09:01:44.82 ID:
>>10
鞠サポだけど文句言う奴がいるとしたらそれは現状理解してない馬鹿だろ
ラフィぶっ壊れてルーキーの富樫に頼って
慌てて連れてきた外国人二人もまだフィットしてない上に
学まで抜けてってこれで攻撃的にいけとかアホじゃん
守備的でつまらないと思うのは仕方がないが
それに文句言えるチーム状態じゃないだろ
23:2016/04/11(月) 10:06:59.69 ID:
>>10
疲労の面でかなり有利な状況なのにサポもなんだよこれって試合で
俊輔もすぐにサポーターに対して言い訳するぐらいだからな
残留を目指してるチームならまあこれでOKだわ
 
5:2016/04/11(月) 08:15:02.27 ID:
マルティノス、カイケがハズレ外人過ぎて泣ける
 
6:2016/04/11(月) 08:17:03.21 ID:
俊輔がレギュラーでやってる限り横浜は優勝に届くチームにはならんよ
少し我慢してほしいって「自分がやってる間は・・・」ってことなんだろうか
 
8:2016/04/11(月) 08:23:24.52 ID:
ま、こんなサッカーやってるようじゃ優勝は無理かな鞠は
なんかガッカリ・・・
 
9:2016/04/11(月) 08:32:50.48 ID:
そりゃ観客動員減るわな
 
11:2016/04/11(月) 08:39:22.33 ID:
>この日は得意のドリブルでチャンスを演出する齋藤が不在の中で代わりに先発した18歳のMF遠藤渓太がカウンターから3度決定機を迎えた。

俊輔の出したこのパス以外試合内容覚えてねーw
 
12:2016/04/11(月) 08:39:24.71 ID:
理想は求めないか
 
13:2016/04/11(月) 08:39:46.92 ID:
スコアレスドローは勝ち点0ルールマダー??
 
14:2016/04/11(月) 08:45:56.32 ID:
>チームをけん引する主将の元日本代表MF中村俊輔は、チームの戦い方に関して「引き過ぎていたという見方もあると思うけど、選手層、レベル、タイプを考えたら、現時点ではあのやり方がベスト」と分析している。

前半途中まで防戦一方。
外国人選手が中盤でボールキープして相手DFラインは浅い。
ようやく反転攻勢と思いきや俊輔が「攻め急ぐな」とさとしてた。

攻め急ぐとやられることを肌感覚でわかってた印象。
 
19:2016/04/11(月) 09:40:51.76 ID:
マリノスが優勝した時って岡田のドン引きサッカーやった時だよな?
やり方自体は間違いではないだろう
 
20:2016/04/11(月) 09:45:06.51 ID:
前田とか使えないのな
 
21:2016/04/11(月) 09:51:13.86 ID:
マリノスは昔からアンチフットボールだしね
 
24:2016/04/11(月) 10:16:45.39 ID:
まずもって外人が外れ、外人は昔からオスカーディアスに始まりビスコンティとかアルゼンチンから連れてくる伝統やろ、アルゼンチン好きがサポーターになってたんやから、外人はアルゼンチン以外は外れ多いぞ、欧州サッカーもアルゼンチン選手は当たりばかりやから
 
27:2016/04/11(月) 10:36:39.14 ID:
斎藤ってまた怪我してるの?
MFで年間10ゴール穫れる才能あると思うのにな
 
28:2016/04/11(月) 10:47:34.98 ID:
あの資金力で何年もこんなサッカーやられるとさすがにサポは疲れる
 
30:2016/04/11(月) 11:18:25.88 ID:
遠藤渓太は対策されても今のスタイルで突き進んで欲しいな
Jはドリブルに自信がある奴ほど足元で受けたがるのが多いから
自分で仕掛けられて相手の背後も狙えるタイプは貴重
齋藤学を手本にして伸びてほしいわ