1:2016/09/30(金) 18:33:11.74 ID:
負けられない福岡戦がターニングポイントに。

 もし、柴崎岳の怪我がなかったら?
 もし、遠藤康が長期離脱をしていなかったら?
 
 永木亮太の“運命”は変わっていたかもしれない。しかし、訪れたチャンスに、28歳のボランチは見事に応えてみせた。それは紛れもない事実だ。
 
 第2ステージ8節の福岡戦を迎える前、鹿島は厳しい状況にあった。それまでリーグ戦では3連敗。福岡戦の4日前のスルガ銀行チャンピオンシップでは0-1の敗戦を喫し、“公式戦4連敗”と泥沼にハマっていた。
 
 しかも、7節の仙台戦では遠藤、スルガ銀行チャンピオンシップでは柴崎が負傷。中盤のキーマンふたりを欠く状況で、福岡戦に挑まなければならなかった。
 
 残留争いに苦しむ相手に、第1ステージ覇者が負けるわけにはいかない。この重要な一戦で、柴崎の代役としてボランチで先発したのが永木だった。
 
 今季、湘南から鹿島に新天地を求めた永木は、第1ステージでは主に途中出場からクローザー役として奮闘。第2ステージに入り、スタメンで起用される頻度は高まるも、レギュラーに定着したわけではなかった。
 
 ただ、この福岡戦が、永木にとってひとつのターニングポイントになったのは間違いない。チームは赤﨑秀平と鈴木優磨のゴールで2-1と久々の勝利を収める。フル出場した永木のパフォーマンスについては、「6.5」と採点された弊社Webサイトでの寸評を引用したい。
 
「小笠原との役割分担も問題なし。中盤を自由に動いてボールをさばき、試合の主導権を握る活躍を見せた」
 
 続く湘南戦でも先発に名を連ねた永木は、古巣相手に及第点の働きを見せ、1-0の勝利に貢献。少なくない怪我人を抱えながらも、連勝を飾り、負のスパイラルから抜け出したチームにおいて、永木の存在感は抜群だった。
 
 柴崎のスタメン復帰以降は、2-2で引き分けた10節・横浜戦では途中出場し、小笠原に代わって先発した11節・柏戦は0-2で完敗と、永木本人からすると難しい状況が続く。
 
 掴みかけた良い流れを再び、取り戻すきっかけとなったのが、12節・磐田戦だ。この試合、鹿島の石井正忠監督は、4-4-2のシステムにマイナーチェンジを施す。怪我で長期離脱中の遠藤の定位置である右MFに、柴崎をコンバート。当然、空いたボランチには永木が入り、攻守にフル稼働して、3-0の完勝へと導いてみせた。

躍動感に溢れるそのプレースタイルは、指揮官好みだ。

 フィジカルの強さを武器に、中盤で高いキープ力を見せていた永木は、この磐田戦でJ1通算100試合出場を達成した。
 
 自身のメモリアルゲームを勝利で飾った5日後、天皇杯3回戦の岡山戦でも、右MF=柴崎、ボランチ=永木という役割分担は変わらず。そして、0-1で迎えた60分、左サイドからボールを持ち運ぶと、ペナルティエリアの外から右足を強振。強烈なミドルシュートを突き刺してみせる。
 
 最終的には、相手のオウンゴールもあり、逆転勝ちを収めたこの試合を、日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督が視察していた。価値ある同点弾は「相手に当たってコースが変わり、ラッキーだった」(永木)が、これ以上ないアピールとなった。
 
 13節・新潟戦でも中盤の構成に変更はなく、チームも2-0と危なげなく勝点3を積み上げる。10月シリーズに向け、代表のメンバー選考が本格化するタイミングで、永木はピッチに立ち、持てる能力をいかんなく発揮していた。
 
 そして9月29日、ハリルホジッチ監督が選んだ26人のリストに、初めて永木が入った。豊富な運動量を武器にピッチを縦横無尽に走り回り、素早く攻守を切り替え、球際に激しく行く“デュエル”も問題ない。躍動感に溢れるそのプレースタイルは、指揮官好みと言えよう。
 
 守備的ボランチの序列では、長谷部誠、山口蛍に次ぐ三番手だが、上り詰めていく成功体験がある。閉塞感が漂う今の代表を活性化させるような躍進を期待したい。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160930-00019208-sdigestw-socc&p=2
 
2:2016/09/30(金) 18:34:12.36 ID:
多分出ない
 
3:2016/09/30(金) 18:34:17.81 ID:
この前選ばれて今回はずれたのだれだけ
 
7:2016/09/30(金) 18:39:53.67 ID:
柴崎は守備しないしダメだわありゃ
 
8:2016/09/30(金) 18:41:57.22 ID:
慢心、環境の違い
 
9:2016/09/30(金) 18:44:39.95 ID:
柴崎は守備的MFでやるには守備ができなさ過ぎる
攻撃的MFでやるには色々足りないし足が遅いしひ弱すぎる
使いどころがない
アギーレの時は軽快なパス捌きから遠藤の後継者ともてはやされたけど、頭がものすごい悪くてゲームを組み立てられず、後継者になれなかった

完全に見限りましたね
 
19:2016/09/30(金) 19:00:23.93 ID:
>>9
普段のプレー見てても直そうとしてないからもう代表は諦めたんだろう
 
10:2016/09/30(金) 18:45:49.61 ID:
そもそも今年だけの評価じゃないだろうw 昨年末に代表の食事会など顔合わせている
去年までとは違い鹿島では最終ラインまで下がってカバーする機会少ない分前への推進力だせると見えるだろうな
 
11:2016/09/30(金) 18:46:46.44 ID:
勝った相手

福岡 18位
湘南 17位
磐田 13位
岡山 4位(J2)

うーん
 
12:2016/09/30(金) 18:48:07.45 ID:
宇佐美と柴崎が代表の中心になって引っ張っていく、今思えば笑い話にもならないな
 
13:2016/09/30(金) 18:50:40.89 ID:
柴崎の欧州移籍頓挫の煽りを食った
本来ならとっくにレギュラーだった
生え抜き主義のクラブはいろいろと面倒なんだよな
 
17:2016/09/30(金) 18:58:01.45 ID:
柴崎か。ブラジルに惨殺喰らった試合でスタメンだったな
 
18:2016/09/30(金) 18:58:37.95 ID:
控えでもチームを盛りたてていこうという意識がない根暗の柴崎はベンチには置きづらいだろうな
小笠原も同タイプ
 
20:2016/09/30(金) 19:01:15.59 ID:
鹿島の試合見てたら柴崎はないわ
このまえの試合も永木を見に来てただろうに
 
21:2016/09/30(金) 19:02:38.72 ID:
ショートカウンターやりたいなら永木一択。
 
22:2016/09/30(金) 19:06:11.08 ID:
ブラジル戦での印象が悪いのかな
どんどん下向いてプレイがちっちゃくなっていった
 
29:2016/09/30(金) 19:20:06.80 ID:
>>22
このままの成長速度じゃ追いつけないってコメントしてたからこれからさらに努力するのかと思いきや
逆に成長するの諦めちゃった感じ
まあ身の程を知ってJでプロ生活全うするのも有りっちゃあ有り
 
23:2016/09/30(金) 19:06:49.58 ID:
永木賞賛する声が多いけど、こいつ時々信じられんパスミスしてカウンターの起点になるぞ
 
26:2016/09/30(金) 19:15:10.51 ID:
>>23
今の日本代表選手で信じられないミスをしない選手なんていませんよ
 
41:2016/09/30(金) 19:42:46.07 ID:
>>26
そこまで言うなら永木は一試合に一回は危ないパスミスするけど、多目に見ろよ
 
24:2016/09/30(金) 19:07:26.55 ID:
中村俊輔の言う通りの選手だったね
あの子はボランチじゃないよね
 
44:2016/09/30(金) 19:48:19.04 ID:
>>24
ボランチでもトップ下でもサイドでも無いんだよな
一時期海外移籍とか言われてたけど、SBでも厳しいんじゃないのと思ってたわ
 
27:2016/09/30(金) 19:16:01.94 ID:
年々加地さんに似てくる永木
 
28:2016/09/30(金) 19:17:26.54 ID:
今の柴崎は攻撃にも守備にも貢献度低くて中盤を漂ってるだけだもんな
 
30:2016/09/30(金) 19:20:45.58 ID:
鹿島はそもそも永木獲得は柴崎のフランクフルト辺りへの海外移籍を見込んでだったんでしょ
 
36:2016/09/30(金) 19:33:44.11 ID:
>>30
永木はプレースタイル的に小笠原の後継者候補でしょう。
柴崎と永木を比べるのは間違ってますよ。


信じられないパスミス多いし、ボランチとしてはパス散らせないから鹿島サポ的にはまだまだ評価が難しい。
 
31:2016/09/30(金) 19:22:38.33 ID:
鹿サポは永木絶賛してるけどそんなにいいの?
柴崎よりも永木を出せってよく聞くけど
 
32:2016/09/30(金) 19:24:54.56 ID:
遅咲きで代表に定着した選手っている?
 
38:2016/09/30(金) 19:35:19.82 ID:
>>32
中山
オフト時代はスーパーサブ
その後長く代表を離れ97年岡田の時に、北澤と共にスクランブル招集
フランスW杯では日本人初得点を決め、トルシエジャパンにも招集された
 
40:2016/09/30(金) 19:39:34.35 ID:
>>32
森島は? ベテランになってから代表で活躍したような
西沢も若い頃に呼ばれた時はさっぱりですぐ呼ばれなくなった
 
42:2016/09/30(金) 19:44:57.98 ID:
>>32
あとは遠藤なんかもトルシエ、ジーコ時代は干されてたんだから、遅咲きって言えるんじゃない?
オシムに見出だされてから、岡田、ザック期のマエストロとして中盤を長きに亘って支えた
 
47:2016/09/30(金) 20:02:29.47 ID:
>>42
なつかしい
トルシエって意地でも遠藤呼ばなかったな
あれ何やったんやろか
 
49:2016/09/30(金) 20:11:31.34 ID:
>>47
だってあの頃は稲本の方が上だっただろ
 
50:2016/09/30(金) 20:12:41.74 ID:
>>47
まあしょうがない
トルシエの時は、中田、森島、戸田、稲本、名波、中村、小野、明神がいたからな
中村でさえ左サイド拒否したら外されたくらいだし

だから黄金世代の落ちこぼれ扱いされていた遠藤が、
実は特異なゲーム感覚を持つ異能者として、他の黄金世代のだれよりも代表で実績を残したってのが面白い
永木がどうかわからんが、年寄りベンチウォーマーだらけの代表の救世主になる可能性だってあるかもしれん
 
33:2016/09/30(金) 19:28:41.34 ID:
大学時代に特指でJ1の試合に出て湘南加入後もほぼ全試合出場してるのに
25歳でJ2MVPにもなった選手に遅咲きとかバカかよ
 
37:2016/09/30(金) 19:33:56.27 ID:
山田直輝なんか完全に消えたよな
 
39:2016/09/30(金) 19:37:59.36 ID:
日本人は守備的なポディションは特にレベル低いから誰選んでも大して変わらん
 
46:2016/09/30(金) 19:59:10.20 ID:
永木はプロ入り直後からいい選手だが
世間的には世代別代表経験もない28歳がA代表に招集されたら遅咲きだろそりゃ
基準が違う
 
52:2016/09/30(金) 20:34:09.84 ID:
柴崎は、開幕ちょっと前に盲腸で手術して、2ndにはいってやっとフィジカルが戻った所。